おはこんばんちはー。本記事では30代会社員、妻、子供の3人暮らしでFIREを目指していく過程を資産を含めて公開していきます。また前月の振り返りと今月の重点実施事項についても記していきます。
まずはFIREまでの目標と現在地点の確認
FIREまであと4,600万円!
全然足らんw ぷーのFIRE戦略は老後のための金融資産とは別に5,000万円の金融資産を溜めてそれをFIRE開始とともに年率4%で取り崩すという出口戦略です。もともとは高配当ETFによる不労所得と考えていましたが、インデックス投資による高効率の資産拡大のほうがいいのではと舵取りを変えました。
7月終了時の金融資産一覧
まずは総資産「12,332,543円」(約1,233万円)でした。(へそくり除く) 前月比10万円マイナスでした。
んーー、なんでキャッシュが14万円マイナス何だろう。。。物販の仕入れのタイミングの影響ですかね。。。

ポートフォリオはこんな感じです。前月とほぼ一緒! 割愛!

FIREまでの戦略変更
先月までは配当金をもらってサイドFIREだ!と考えていたのですが、資産形成のスピード的にインデックス投資(配当金再投資)でどかって増やして定率xx%の取崩しによる株式所得でサイドFIRE!に戦略変更しました!
では、どこの指数に連動するインデックス投資かというと…レバナスw
そうナスダック100の指数に毎日の値動きの2倍になるようにレバレッジをかけたものですw

上記チャートを見て分かるように2年半で3.6倍に、コロナ時には基準価格18,000円から8,000円台と資産が半分になります。かなりリスクのある商品ですがしっかり積立てて魔人ホールドしていきます。レバナスの僕自身の考えはまたどこかで記事にしますね
現時点ではレバナスで5,000万円溜めて、毎月定率2%を取り崩してのFIRE達成です。シミュレーション必要ですなー、早めにやろう
7月振返り
- eBay初出品(評価貯めで16個実施済み)
- Amazonセラー作成アカウント(北米)
- 旧物販コミュニティ脱退、新コミュニティ入会
- 既存のメイン物販の撤退(なんちゃって中国輸入ですね)
- リアルオフ会2回
- zoomMTG20回(前月比マイナス8回)
旧物販コミュニティを脱退するに至った経緯は周りで僕より稼いでいる人(生徒の中で)がいなかったため、稼げる天井が見えたため、この2点です。 やはり切磋琢磨する環境に身を置きたいし、同じ30万円稼ぎたいと思っても、業界/職種的にトッププレイヤーの稼ぎが40万円と1,000万円なら後者のほうが30万円稼げるハードルは低いかと思います。 ということで輸出ビジネスに目を向けてコミットできるコミュニティに入会したという流れです。
8月目標
輸出ビジネスを新たに始めたのでまずは売上を上げること。赤字でもなんでもいいので売上を上げる。まずは0→1を達成して怖いなー、不安だなーというのとっととなくす!これに尽きますね。3~4か月で売上100万/月を目指します。
後は旧物販の在庫整理や撤退業務を8月中に全て終わらす。何かを始めるときには何かを捨てないと集中できないので、そこもきれいな状態になるようにします。
まっ、こんな感じで8月もゆるゆるぐだぐたやっていきます!
先月の資産公開はこちらから
Twitterでも日々赤裸々なことを発信しています。もしよかったらフォロー宜しくお願い致します
ではまた
コメント